カートを見る

クエスト総合研究所

〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西2-17-8 
アイ・ティー・オー代官山203
TEL:03‐6825‐1844(月・火・水・金 10:00~18:00)
一部ブラウザでは正常に表示されない可能性があります
クエスト総合研究所

「わたしの絵本づくり講座」
生み出される物語と心の探求
 

残席

1席です


絵本を作りを通して「生き方を見つめなおす」ということ


  • 毎日を一生懸命に生きているうちに、次第に視野が狭くなってしまうことがあります。
    どうすることもできない問題に直面して初めて自分を顧みることもあるでしょう。

    生き方を変えることは簡単なことではないけれど、今の生き方について、自分に問いかけることはできそうです。

    そんなときに、無意識の力を借りることで、自分を客観的に見つめることができます。

    何気なく描いた絵から生まれる物語りから、今の生き方を見つめることができるのです。

    立ち止まり、注意深く観て、新たな一歩を選択する。

    そんな時間を味わえる講座です。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

「絵本づくり」の講座をご準備しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎わたしの絵本づくり講座〜生み出される物語と心の探究~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この講座のアプローチは、
今までの自分の人生を見つめなおすために考案されました。

自分なりに絵を描いて物語りを紡いでいきながら、
そこに自分の人生を見ていくことができます。

描き、物語を紡ぎながら
心の探求を通して自己発見があり、

生き方のヒントを見つけることができる講座です。

講師2人による“ゆるりとトークライブ”開催

Instagram・Youtube
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

絵を描き物語を紡ぐ

わたしの絵本づくり講座
〜生み出される物語と心の探求~

2025年3月5日(水)開講

4回(各2時間)で10枚の絵と物語を紡ぎます。講師からの教示に従って考えた物語りを絵にするのではなく、「描いた絵にお話をつけて」いきます。第5回目(1日)に、絵本を完成したのちに、偶然のように現れた物語りを深層心理の立場から読み解いていきます。

 


講座詳細

わたしの絵本づくり講座
〜生み出される物語と心の探求~
 
 
講師
講座スケジュール

①3月5日(水)19:00~21:00
 『主人公誕生』

②3月19日(水)19:00~21:00
 『出会い』

③4月2日(水)19:00~21:00
 『選択と決断』

④4月16日(水)19:00~21:00
 『自己実現』

⑤4月29日(火祝)10:00~17:00
   『新たなる物語』

*最終日のみ1日講座となります。

受講料
一般:27,500円(税込み)
*クエスト在校生、卒業生 26,400円(税込み)
*クエストファシリテーター登録者 23,200円(税込み)
*使用する画材はご自分で準備していただきます。
受講スタイル
オンライン(ZOOM)
受講資格

一般の方
クエスト在校生・卒業生
クエストファシリテーター登録者

備考

・講座開始までに「白い絵本」をお送りいたします。 

この講座に振替はありません。

見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

講師紹介

わたしの絵本づくり講座担当
大橋 航祐

アートセラピスト
作業療法士
公認心理師

2011年作業療法士資格取得後、主に脳卒中患者の急性期から回復期リハビリテーションを経験。その後公認心理師資格、JIPATTにてディプロマを取得。精神、発達分野でのアートセラピー経験を積み、現在は作業療法士養成校にて教育分野にも携わる。

クエストアートセラピスト養成講座修了
Canadian International Institute of Art Therapy(CiiAT)  Diploma in the Clinical Art Therapy Diploma Program
東京福祉専門学校 作業療法士科昼間部卒

~講師からのひとこと~
完成される絵本には、一人ひとりの人生ストーリーがそれぞれの想像力、創作力、魅力溢れる人間性によって描き出されます。
絵本づくりはどんな方にも、同じように人生に光を与えてくれる力があると感じています。

講座オブザーブ
柴﨑 嘉寿隆

公認心理師

クエスト総合研究所代表取締役
NPO法人子ども未来研究所 理事長

1987年より心理学講師として活動。1995年株式会社クエスト総合研究所設立後、国内のアートセラピーの普及の他、日本独自のアートセラピーをアジアや世界に広げ、国際交流もしている。親子のためのアートセラピー教室、野外活動による子どもの自立支援、被災害児童支援等の活動にあたる。

立教大学経済学部卒
放送大学教養学部 心理と教育コース卒


~講師からひとこと~
どういうわけか今もなお心に残り続けている物語りには、あなたにとって意味のある大切な生きるヒントが隠されています。人生を見つめなおすきっかけを物語を読みながら探していきましょう。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

参加者の声

絵本づくり(1期生)

絵本づくりの過程はただ楽しく魅力的でしたが、完成して5回目の講座を終え改めてページを開くと、そこには自分への新しいメッセージがたくさん描かれていることに気づきました。連続してひとつの物語を作り上げていく行為は、ひとつの作品づくりから得られるものとは違った、もっと大きな体験でした。

絵本づくり(2期生)

「絵本を作るってとても大変」と、今までずっと思い込んでいました。けれどもアートセラピーのスキルやマインドを持って絵を描いていくと、こんなに楽しく、あっという間に絵本ってできるんだと、いい意味で固定概念がひっくり返りました。
そして、参加された方々のひとりひとりの世界観が表現されたすばらしい絵本にも出会えて、感動しました。

わたしの絵本作り講座(3期生)

まず、自分のために表現する時間が取れた事が何よりも嬉しく、また絵本を作る過程が、自分でもどう展開するのか分からないまま進んでいく事にワクワクしていました。
1人ではなく、皆さんの絵と触れ合える事も嬉しくて、喜びと幸せを感じる時間でした。絵本という一冊の本として完成した時は、達成感と自分から生まれた喜びに満ち溢れていました^_^

わたしの絵本づくり講座(4期生)

心があたたまり、安らぐ体験でした。
最終回でいただいた感想は、自分をもう一度とらえなおしてみるきっかけになりましたし同じ教示でも、こんなにたくさんの表現の仕方があることに、多くの刺激と人生の豊かさ、おもしろさを感じました。

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

受講にあたり(必ずお読みください)

心理療法や精神疾患の「治療」を目的とした内容ではありません。
受講者全員が安心安全な環境で学習するにあたり、下記に該当する方の参加はご遠慮頂く
場合があります。

*精神疾患の病歴のある方、もしくは入院、通院中の方、投薬を受けている方
*宗教、ネットワークビジネスなどの勧誘目的の方

希望するお支払のボタンをクリック

お申込み①(銀行・郵便局振込の方)

クエスト総合研究所のHPに移動します。
 *キャンセルポリシーを必ずご確認の上お申込みください*

お申込み② クレジットカード払いの方
 

Visa/Master/AMERICAN EXPRESS
<わたしの絵本づくり講座>

表示したいテキスト

わたしの絵本づくり講座
~生み出される物語と心の探求~
<残席1>
 

【対 象】一般の方/クエスト在校生・卒業生/クエストファシリテーター登録者
 

【お支払い方法】
 ●クレジットカード決済(Visa/Master/AMERICAN EXPRESS) 
 *利用明細には「ペライチ決済」等で明記されます。 

【キャンセルポリシー】*必ずお読みください。
①お支払い後のキャンセル対応について
コース開始の7営業日前までであれば手数料を引いて全額ご返金致します。
教材発送後ご返金は致しかねますのでご了承下さい。

②返金対応について
 講座総額から下記を差し引いて振込いたします。
【クレジットカードの場合】キャンセル手数料1,000円+口座振込手数料
【口座振込の場合】口座振込手数料


③返金時期について
・返金はキャンセルお申し出頂いた翌月末となりますのでご了承ください。

④キャンセル場合のご連絡窓口:questmail@questnet.co.jp

一般の方
  • 販売価格
  • 27,500円
  • (税込)
クエスト在校生・卒業生
  • 販売価格
  • 26,400
  • (税込)
クエストファシリテータ―登録者
  • 販売価格
  • 23,200円
  • (税込)
商品名
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込)

アートによる心のケアを通して健康な社会を創りだす

クエスト総合研究所

クエストはアートの力を取り入れた、心の健康づくりに貢献していきます。
私たちが大切にしていることは、想像力によって自らの人生を豊かに創造していくこと。

人類は太古の時代から、日常の営みとして、アート(芸術)の力を使ってきました。 
受け止めきれない出来事を乗り越える手段として、また喜びや感謝、幸せの表現として、
アートの力を使い続けてきたのです。 
このことは、現代においても、私たちの心の健康創りのための大切な要素だと信じています。